×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
* * *
途中で止まってたマナケミア再開。
どこまで進んでるか忘れ気味だったけどメモ機能があるんで
次の目的とか確認できるのがいいねこのゲーム。
アトリエやってると途中中断して間が空いた時とか大変だしなあ。
折角なのでマナケミアやってて思ったことでも書いてみよう。
どこまで進んでるか忘れ気味だったけどメモ機能があるんで
次の目的とか確認できるのがいいねこのゲーム。
アトリエやってると途中中断して間が空いた時とか大変だしなあ。
折角なのでマナケミアやってて思ったことでも書いてみよう。
・操作性
比較的良好、インターフェイスも悪くなく動作も軽快。
簡単に書いているが実はこれがかなり難しいのは
DSのリーズのアトリエ掴まされた人ならわかってもらえると思うorz
もちろん幾つか不満点はあるけどね。主に図鑑周り。
調合時に図鑑を参照することができないのはかなりマイナス。
メインメニューのアイテム欄からは△ボタンで参照できるのに
詳しい情報が必要な調合時に参照できないってどーいうことよ。
このせいでエーテル効果を意識して調合する時はかなりめんどくて×。
あぁあといい加減ガストはソフトリセットを実装しろ。
・成長システム
基本は戦闘で取得した経験値を後で振り分けて成長させるという
他のゲームでも見られる形式だけど初期状態では制限があって、
新しいアイテムを調合することで振り分けられる部分が増えていく。
そのため序盤で幾ら戦っても強くなりすぎたりしないわけだけど
この辺りのバランスがなかなか良い感じにできていると思った。
アトリエ系列のゲームだけあってやっぱ調合ありき、ってことかね。
でも1周目で簡単に習得率100%いっちゃうから育てる楽しみは薄いかも。
パラメータ上昇系のアイテムはなかなか手に入らないしー。
・戦闘システム
ターン性でなく各キャラの早さや行動内容で行動順が入り乱れるシステム。
で、その行動順を表した時間軸をカードを並べて表現したという感じかな。
カードゲージに攻撃カードを配置するなんてのもあってこういうの結構好み。
なんだけど配置された攻撃系タイムカードを妨害できるキャラが
味方に一人しかいないというのが惜しい。
カードゲージをもっと活用した攻防戦ができたら良かったな。
ちなみに戦闘の演出面に関しては個人的に大絶賛。
2Dのエフェクトが頑張っていることもあるが特筆すべきは軽快さだと思う。
どこぞのクソRPGの 技名表示→とろい予備動作→過剰すぎて長いエフェクト
とか終わるまでの時間で雑魚戦とか済ませられるぐらい早い早い。
RPGの戦闘は何度も繰り返す飽き易いところだからこれは嬉しいっすわー。
・ストーリーと世界設定
アトリエシリーズの錬金術アカデミーを現代風学園ものにしたという印象。
まあそれでも従来アトリエの雰囲気は出ていたと思うんだけど
それが8人目の仲間のせいで悪い意味で盛大にぶっ壊れたと思う。
何だよあの空気読めてねぇキャラはよ!!!!!!111 と言いたい!
OPムービーに欠片も出てないとかお話の重要な部分には一切絡んでこない辺り
下手に発言力持ってる開発者が変な暴走したんじゃないかと勘ぐってしまうよ……
でも戦闘じゃ結構使えるキャラだったりするんだよなー。
何か凄く釈然としないものがある。
話の展開もあんまり目新しくない。それどころかメアリ・スーすぎw
むしろm9(^Д^)プギャーして楽しむためにあえてこんな設定にしたんかね?
あと笑いのネタが既存ネタの流用ばっかで質の悪いライター使ったエロゲ状態。
これも雰囲気ぶっ壊しに一役買ってるよね、間違いなく。
・キャラと声
ニケが('A`)な感じで突っ込み入れる時の台詞全般と
フィロの「なっにがっ、でっきるっかなー♪」と
ヴェインの「工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工」の声が秀逸だと思いますw
フィロ役の野上さくらさんはリーズのアトリエがゲームとしてアレだったから
マナケミアで良い役貰って活躍できているようで良かった良かった。
NPCキャラはイゾルデお姉様が良い雰囲気出してるよね。
テオフラトゥスはスパロボ並行してるせいもあってちょっとw
フィロなんか正に俺に出会った不幸を(r
そんなこんななマナケミア、総合して見て結構楽しめてます。
この労力をもう少しリーズに分けてやれんかったんかなー。あれ外注だけどね。
比較的良好、インターフェイスも悪くなく動作も軽快。
簡単に書いているが実はこれがかなり難しいのは
DSのリーズのアトリエ掴まされた人ならわかってもらえると思うorz
もちろん幾つか不満点はあるけどね。主に図鑑周り。
調合時に図鑑を参照することができないのはかなりマイナス。
メインメニューのアイテム欄からは△ボタンで参照できるのに
詳しい情報が必要な調合時に参照できないってどーいうことよ。
このせいでエーテル効果を意識して調合する時はかなりめんどくて×。
あぁあといい加減ガストはソフトリセットを実装しろ。
・成長システム
基本は戦闘で取得した経験値を後で振り分けて成長させるという
他のゲームでも見られる形式だけど初期状態では制限があって、
新しいアイテムを調合することで振り分けられる部分が増えていく。
そのため序盤で幾ら戦っても強くなりすぎたりしないわけだけど
この辺りのバランスがなかなか良い感じにできていると思った。
アトリエ系列のゲームだけあってやっぱ調合ありき、ってことかね。
でも1周目で簡単に習得率100%いっちゃうから育てる楽しみは薄いかも。
パラメータ上昇系のアイテムはなかなか手に入らないしー。
・戦闘システム
ターン性でなく各キャラの早さや行動内容で行動順が入り乱れるシステム。
で、その行動順を表した時間軸をカードを並べて表現したという感じかな。
カードゲージに攻撃カードを配置するなんてのもあってこういうの結構好み。
なんだけど配置された攻撃系タイムカードを妨害できるキャラが
味方に一人しかいないというのが惜しい。
カードゲージをもっと活用した攻防戦ができたら良かったな。
ちなみに戦闘の演出面に関しては個人的に大絶賛。
2Dのエフェクトが頑張っていることもあるが特筆すべきは軽快さだと思う。
どこぞのクソRPGの 技名表示→とろい予備動作→過剰すぎて長いエフェクト
とか終わるまでの時間で雑魚戦とか済ませられるぐらい早い早い。
RPGの戦闘は何度も繰り返す飽き易いところだからこれは嬉しいっすわー。
・ストーリーと世界設定
アトリエシリーズの錬金術アカデミーを現代風学園ものにしたという印象。
まあそれでも従来アトリエの雰囲気は出ていたと思うんだけど
それが8人目の仲間のせいで悪い意味で盛大にぶっ壊れたと思う。
何だよあの空気読めてねぇキャラはよ!!!!!!111 と言いたい!
OPムービーに欠片も出てないとかお話の重要な部分には一切絡んでこない辺り
下手に発言力持ってる開発者が変な暴走したんじゃないかと勘ぐってしまうよ……
でも戦闘じゃ結構使えるキャラだったりするんだよなー。
何か凄く釈然としないものがある。
話の展開もあんまり目新しくない。それどころかメアリ・スーすぎw
むしろm9(^Д^)プギャーして楽しむためにあえてこんな設定にしたんかね?
あと笑いのネタが既存ネタの流用ばっかで質の悪いライター使ったエロゲ状態。
これも雰囲気ぶっ壊しに一役買ってるよね、間違いなく。
・キャラと声
ニケが('A`)な感じで突っ込み入れる時の台詞全般と
フィロの「なっにがっ、でっきるっかなー♪」と
ヴェインの「工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工」の声が秀逸だと思いますw
フィロ役の野上さくらさんはリーズのアトリエがゲームとしてアレだったから
マナケミアで良い役貰って活躍できているようで良かった良かった。
NPCキャラはイゾルデお姉様が良い雰囲気出してるよね。
テオフラトゥスはスパロボ並行してるせいもあってちょっとw
フィロなんか正に俺に出会った不幸を(r
そんなこんななマナケミア、総合して見て結構楽しめてます。
この労力をもう少しリーズに分けてやれんかったんかなー。あれ外注だけどね。
PR
* * *
この記事にコメントする